通販おせち市場は年々拡大しており、2020年時点で600~630億円規模。
新型コロナの影響でさらに成長が加速しています。
そんな中、今回選んだのは【博多久松(はかたひさまつ)】のおせちです。
博多久松について
博多久松は福岡を拠点に、おせち料理や本格和食、お惣菜を製造・販売する会社です。
創業は昭和57年で、日本料理専門の料理人である松田五郎氏が立ち上げました。
2004年には楽天市場に出店し、高品質な冷凍おせち料理で人気を博しています。
博多久松のおせちを選んだ理由
- 通販おせちでの高い知名度
- コストパフォーマンスの良さ
- 安全性への取り組み
楽天・Yahoo!などの大手ネットモールで高評価
博多久松の評判は、大手通販サイトでの評価を見ても分かります。
楽天市場やYahoo!ショッピングで数々の賞を受賞し、商品レビューの数も多く、その内容も高評価。これだけでも安心感がありますよね。
具体的な数字を見てみると、さらに印象的です。
2022年1月時点で、楽天市場での博多久松のショップ評価は40000件以上もあり、なんと☆4.65(5段階評価)という高評価。さらに、私が購入したおせちの評価も☆4.46と、かなり高いんです。
プロも認めるコスパの高さ
今回私が選んだのは『博多』という種類のおせち。8寸×3段重で4~5人前という、なかなかのボリュームがあります。
お値段は約16000円。さらに、クーポンを使って買い回りセールの時に購入したので、実際はもう数千円安く手に入れることができました。かなりお得だったと思います。
この価格については、おせちの企画や調理を毎年手がけているプロの料理人Aさんも驚いていました。
「このクオリティなら、普通なら20000円から25000円はするはず」とのこと。安すぎる。
各種検査や中国産原料不使用、合成着色料・ソルビン酸不使用で安心・安全
博多久松のおせちの安全性は特筆すべき点です。
次亜塩素酸水で衛生的に保たれた自社工場や、厳しい基準を満たした協力工場で製造されています。
さらに、以下のような多岐にわたる検査が行われているのも安心要素です。
- 「細菌検査」:食中毒を引き起こす細菌のチェック
- 「X線異物検査」:異物混入のチェック
- 「放射能検査」
- 「官能検査」:専門スタッフによる味・風味・ニオイのチェック
博多久松は「中国産主原料不使用」「合成着色料・ソルビン酸不使用」を強くアピール。中国産食品への不安は根強いですからね。
ただし、他の外国産原料(アメリカ、カナダ、オーストラリアなど)は使用されているので、完全な国産志向の方は注意が必要です。
特筆すべきは合成着色料とソルビン酸を使用していない点。
ソルビン酸は腸内細菌に悪影響を与える可能性があるという研究結果もあり、避けたい添加物の一つ。「腸活」が注目される今、こういった配慮は健康維持や老化防止の観点からも評価できます。
味は実際に食べてみないとわかりませんが、これらの安全面での取り組みを考慮して、今回は博多久松のおせちを選びました。
なお、期間・数量限定で「おためしおせち」も販売されているので、気になる方はチェックしてみてください。
博多久松のおせち『博多』実食レビュー
おせちの概要と到着時の様子
それでは、博多久松のおせちの見た目や味についての感想をお伝えしていきます。
博多久松は複数種類のおせちを販売していますが、上述の通り、今回私が選んだのは一番人気の『博多』というおせちです。
これは4~5人前の和洋折衷おせちで、オマールグラタンや様々な甘味料理が入っています。
12月30日、楽しげなオリジナルイラストが描かれた箱に入れられて届きました。
箱を開けてみると、中身はピンクの風呂敷に包まれたおせち、「寿」の文字が入った箸袋と祝い箸、雑煮だし、そして説明用の小冊子が同梱されていました。
丁寧な梱包と、細かな気配りが感じられる同梱品の数々。これだけでも、おせちへの期待が高まりますね。
ちなみに、おせちに同梱の祝い箸には、実は様々な作法があるそうです。
家族の名前を書いたり、三が日は同じ箸を使ったり、神社で炊き上げをしてもらったりと、知らなかった豆知識がたくさん。
博多久松のブログで知って、縁起物らしく大切に使おうと思いました。
➡ご利益、損してませんか?祝い箸の正しい使い方|博多久松プラス
解凍方法と注意点
『博多』は冷凍おせちなので、到着時は中身がカチカチに凍っています。
同梱の小冊子には、到着後すぐに中身をチェックするよう書かれています。基本的に返品はできませんが、ひどい状態なら1週間以内に連絡すれば対応してもらえるそうです。
届いたおせちに問題がないことを確認したら、次は「解凍」作業です。
小冊子には3つの解凍方法が紹介されていました。
- お重を重ねたまま冷蔵庫で解凍(5℃前後で30時間~)←博多久松おすすめ
- お重を一段ずつ冷蔵庫で解凍(5℃前後で13時間~)
- 室内冷暗所で解凍(10℃前後で24時間~)
しかし、私の選んだ方法は「外に箱ごと放置」。
8寸×3段重で4kgもあるビッグおせちは我が家の小さな冷蔵庫に入らなかったんです。寒波で夜の気温が5℃以下だったので、大丈夫だろうと判断しました。
12月30日16時頃に到着したおせちを、翌日17時まで約25時間外に放置。しかし、寒空の下でもまだ一部の料理が凍ったままでした。
食事会スタート時には食べられず、料理を一品ずつばらして解凍し、約1時間後になんとか食べられるように。
親戚たちの前でおせちを披露すると、「やっぱり正月はおせちやな」「おせちがあるだけで豪華な気分になる」など、うれしい声が。買った甲斐がありました。
教訓として、食べる1~2時間前には解凍具合をチェックし、必要なら常温で様子を見るのがいいですね。小冊子の注意書きは大切です。
料理の紹介と感想
それでは、いくつかの料理をピックアップして、味の感想をお伝えします。
オマールグラタン
まずはメインディッシュの「オマールグラタン」です。
今年はソースにコクを加え、オマールエビの旨味を引き立てるよう工夫されているそうです。
この料理は温めた方が美味しいと思い、オーブンで軽く焼き直しました。
残念ながら甲殻類アレルギーのため自分では食べられませんでしたが、食べた人たちの感想を聞いてみると、多くの人が「美味しい」と言っていました。
ただ、甘みについては意見が分かれ、甘すぎるけれど美味しいという人もいれば、不自然な甘さであまり美味しくないと言う人もいました。
やわらか干しとまと
次は「やわらか干しとまと」。
これは、プロ料理人のAさんが「おせちには珍しい」と興味を示した一品です。
小ぶりのトマトを柔らかく干したこの料理。Aさんは「甘みと酸味のバランスが良く、想像以上に美味しい」と高評価。
しかし、私たち素人の反応は様々。
私は「甘いグミみたい」と感じ、弟は「トマトの酸味が消えてもったいない」と。
プロと素人の味覚の違いが面白く感じられました(笑)
真鱈子昆布
私が一番美味しいと感じたのは「真鱈子昆布」でした。
濃厚な旨味のたらこを、たまり醤油と砂糖をベースに、昆布とカツオ節のエキスで味付け。じっくり炊き上げて、中まで味が染み込んでいます。
これまでたらこは明太子しか食べたことがなく、こんな調理法は初めて。でも、臭みが全くなく、味付けも絶妙でとても美味しかったです。もっと食べたいくらいでした。
同じ魚卵系の「味付け数の子」も、しっかりとした味付けで個人的に高評価。
魚卵料理は、このおせちの隠れた主役かもしれませんね。
なお、明太子に興味がある方は、別記事でふくやの明太子についても詳しく紹介しています。
黒豆蜜煮
おせちの主役の一つ、「黒豆蜜煮」についても触れておきましょう。
国産の黒豆を使用しているようですが、サイズは特別大きくも小さくもなく、ごく普通といった印象です。
味については、ほとんどの人が「美味しい」と評価していました。ただ、個人的には少し鉄っぽい風味を感じました。
明太マヨだし巻玉子
子供たちに人気だったのは「明太マヨだし巻玉子」などの料理。
伝統的なおせち料理よりも、味の濃いジャンクめの料理が子供たちの好みだったようです。
博多久松のおせちは全体的に味が濃いめで、甘みも強い傾向があります。大人にとっては少し濃すぎるかもしれませんが、子供たちにはちょうど良かったみたいです。
最後に、お店自慢の豊富な甘味メニュー。
どれも美味しかったのですが、特に「ガトーショコラ」が印象的でした。生チョコのような滑らかな舌触りと濃厚なコクがあり、個人的にお気に入りでした。
おせちの余り物活用術と紙製お重の処分法
おせちが余っても心配無用。冷蔵庫で2日ほど保存可能で、翌日のおかずに最適です。
翌日、残りのおせちをお重にまとめておそばと一緒に。夜は「牛肉甘辛煮」をうどんに入れて楽しみました。
味付けが濃いめなので、白飯との相性も抜群です。
お重はしっかりした紙製。プラスチックのように見えますが、分解して燃えるゴミとして処分できます。
博多久松のおせち「博多」の口コミ・レビュー
博多久松のおせち『博多』の口コミ・レビューを簡単にまとめてみました。
楽天市場では20000件以上のレビューがあり、平均評価は☆4.46(2022年1月時点)と高評価です。
多くの人が味や種類に満足している一方で、「味が濃い」「甘すぎる」「量が少ない」といった批判的な意見も見られました。
食品関係の商品としては評価のばらつきが少ない印象ですが、好みは人それぞれなので、全員を満足させるのは難しいようです。
また、毎年メニューが少しずつ変わるため、「以前あった料理がなくなって残念」という声もありました。ただ、変化がないとマンネリ化の恐れもあり、このバランスを取るのは難しいですね。
総じて、高評価ながらも改善の余地はある、というのが正直な評価でしょうか。
まとめ
9人で博多久松のおせち「博多」を食べましたが、概ね高評価で「まずい」と言った人は一人もいませんでした。
もっとも、親戚が買ってきたおせちを面と向かって批判するのは難しいでしょうが(笑)
味付けについては、ほぼ全員が「濃いめ」と感じました。
多くの人が濃い味を美味しいと評価しましたが、私個人としては、おせち単体で食べるには少し濃すぎる印象。甘みも強く、喉が渇きます。白飯2杯は余裕で食べられそうな、おかず感覚のおせちでした。
濃い味付けが苦手という人はもしかしたら合わないかも。
まあ、おせちはそもそも味付けが濃いものだし、博多久松は日本の中でも味付けが濃いと言われる福岡拠点のお店なのでこのくらいの味がスタンダードなのかもしれません。
メニューに関しては、伝統よりも「食べられる」料理が多い印象で、この点は全員から高評価でした。最近は「伝統よりも味」を重視するおせちが増えている傾向がありますね。
博多久松は毎年約1/3の料理をリニューアルしており、個人的にはこの新鮮さが好印象です。
値段に関しては文句なしのコスパの高さ。
ただし、クーポンやポイント還元を利用すれば更にお得になるので、購入時期は要チェックです!
来年も博多久松のおせちを購入する予定です。圧倒的なコスパはやっぱり魅力的ですね。
他のおせちも試すかもしれませんが、その際はまたレビューしたいと思います。
#通販おせち #博多久松おせち
【お試しおせち】
【和風・和洋おせち】
【洋風おせち】
【主原料が国産の安全安心おせち】